人気ブログランキング | 話題のタグを見る

このサイトは東北芸術工科大学が運営している「山形エコハウス」に関する情報を発信するブログです。
by yamagata-ecohouse
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
丸太伐りの風景

2009/10/28

丸太伐りの風景_a0158602_2543257.jpg

大体ここは、1ha当たり500本弱の木を残しています。元々は3000本程植えていた場所になります。間伐は、5年前にしていたそうです。若い林や状況次第で7年、通常だと10年おきに行います。直径幅が14cm未満(全体に約2~3割ある)は伐ったまま山に置き、14cm以上はおろしてできるだけ使うようにします。
皆伐や植林はせずに針葉樹の混交林にする予定で、100年を目指して森を育てていくという大きな目標をかかげておりました。


丸太伐りの風景_a0158602_2553570.jpg

お話をお聞きしながら先の方へ進んで行くと、木を伐っている音が聞こえてきました。
間近で伐っている様子を観るのは衝撃的なものでした。


丸太伐りの風景_a0158602_256373.jpg

手際よく、等間隔で伐る位置に印を付けています。


丸太伐りの風景_a0158602_2572897.jpg

印のついた箇所をチェーンソーで切り落としていきます。その間、グラップルがしっかりと木を支えています。


丸太伐りの風景_a0158602_2583414.jpg

伐った木は、揃えて積み重ねておきます。細い丸太でも、14cm以上なら石巻で合板に加工されます。


丸太伐りの風景_a0158602_2594747.jpg

先週の17日から玉伐りが行われ、今日で10日が経ちます。
昨夜から今朝にかけ雨が降っており、足場の悪いなかでの作業でした。


丸太伐りの風景_a0158602_304067.jpg

打ち合わせ中。左より2番目にみえる方は、グラップルを操作していた方です(井上林業)。
ご家族でお仕事をなさっており、大変危険な職業の為、現在技術をもっている方は極めて少ない現状にあります。


丸太伐りの風景_a0158602_312964.jpg

間伐された森は、木漏れ日が降り注ぐ明るいよい環境です。地面に陽が当たり、緑の植物が育ちます。日当たりを保つべく、適当に切り除くことは環境を維持するためにも重要なことなのです。


丸太伐りの風景_a0158602_3236100.jpg

日本には、木という豊富な再生可能な資源があります。積極的に地場産の木をつかいましょう。


丸太伐りの風景_a0158602_33394.jpg

山形森林家のみなさん。
本日は、貴重な体験といろいろご説明頂きまして、どうもありがとうございました。


よしこ
by yamagata-ecohouse | 2009-08-28 17:58 | □ 木材のこと
<< 山形新聞に載りました メンバー顔合わせ >>


最新の記事
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル